もう一度輝きたい☆アラフォー女子

専門ライフコーチ

佐藤恵美です。

とうとう3月に入りました!

春といえば、化粧品会社の

歴代CMソングを思い出します。

あなたは、どの曲を思い出しますか?

さて、今日のテーマは、

==============

つまらない会議を活性化させる

3つの方法とは?

==============

です。

明日は月曜日、

週明けで頭と身体が本調子じゃない上に、

朝から会議で気が重い。

という方も多いことでしょう。

そんな気が重い会議を活性化させる

コツを3つお伝えします。

それは・・・、

1.「Good&New」を発表する

会議の冒頭で、今から24時間以内に

自分自身に起こった、

「楽しかったこと」や「新しい発見」を

ひとりづつ発表していきます。

会議がはじまる前のピーンと張り詰めた

雰囲気がいっきに和みますし、

定例化すれば、常に「楽しかたこと」や

「新しい発見」を探すようになるので、

メンバーの思考がポジティブになり

組織の活性化に繋がるでしょう。

2.ゴールを設定し、つど軌道修正をする

会議の最初に、ゴールをしっかりと決めて、

脱線しそうになったら、つど軌道修正する。

多いのが、上司が若手の発言に対して、

長々と自分の持論や経験を披露してしまい、

時間を消費するパターン。

(これも時間泥棒ですね)

たまには、脱線もありですが、

これはいけません。

会議は、人数分*時間を消耗しています。

古臭い上司の持論や経験を有無を言わせず

聞かされる場ではないのです。

3.発言に対して否定や批判はしない

これはもはや常識のようですが、

実際には、上司から部下への

ダメ出しの場となっているケース

が多いようです。

これでは、場の雰囲気も悪くなり、

「会議=憂鬱な場」と言うインプットが

されてしまいます。

当然、いいアイデアが生まれるはずも

ありませんし、チーム全体の士気も

下がります。

もしも、個別のダメ出しが必要ならば、

周囲の目を気にしなくて済む個室で

やって頂きたいものです。

いかがですか。

1については、すぐに導入可能でも、

2.3に関しては、分からずやの上司には

通用しないかも・・・。

とお嘆きのあなた。

これらのルールを最初にみんなで

共有し、これを前提に会議を

進めるようにしましょう。

ルールを外れそうな人がいたら、

あからさまに注意するのではなく、

「あれっ?」という顔をしてみる。

みんな一斉に、

「あれっ?これってルール違反じゃない」

という顔をすれば、鈍感な上司も

徐々にバツが悪くなっていくでしょう。

みんなでやれば怖くないの、

有効活用です(笑)

ぜひ、明日からトライしてみて

下さいね。

P.S

私は、年代が一緒のためか、

1986年 資生堂

春のキャンペーンソング

中山美穂さんの「色ホワイトブレンド」を

思い出します。

あれから、29年・・・。

彼女も色々あったようですが、

今も美しく輝いていますね

**************************

無料メールセミナー

「あなたの心のモヤモヤを解消して

最上級の人生に導くセミナー」

ご登録フォーム

   ↓

http://lovecoaching1.com/LP/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*