副業+出世コンサルタント
佐藤恵美です。
「佐藤さん、
本当は自分のやりたいことで
起業したいんだけど、
家族もいるし、生活があるから
このまま会社員を続けるしか
ないんですよ・・・![]()
」
こんな相談をいただくことがあります。
確かに、ロクな準備もせずに
「夢」ばかり追いかけ、
「えいやっ!」と
ばかりに会社員をやめてしまうのは
お勧めしません。
「夢」を見るのは、
とっても大切ですが、
勢いばかりで、
無計画なのは、
無謀としかいいようが
ありません。
ーーーーーーーーーーーーーーー
私は、いくつかの経営塾や
起業塾に通いましたが、
最初は、
「起業するぞ!」
と、意気込んでいたものの、
気がつけば、フツーの会社員に
戻っていた・・・。
という方は多いです。
でもね。
自分には「夢」があったけど、
奥さんや子供達のために諦めた。
↑
これは、違うと思いますよ・・・。
子供が大きくなった時、
自分のせいで、
お父さんが「夢」を諦めた。
そう知ったら、どう思うでしょうか?
「お父さん、ありがとう!」
って、思う子もいるかもしれません。
私だったら、
「私のせいにしないでよ![]()
」
って、ちょっとムカついちゃいますね。
だって、
自分が「決断」し「行動」できないのを、
家族のせいに
すり替えちゃってるから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがですか?
もしも、あなたが、
「夢」があるのに、家族を言い訳に
「行動」できないでいるとしたら、
あなたを引き止めている
「ブレーキ」の正体は、なんなのか、
しっかり探求してみることをお勧めします。
無謀なチャレンジは、
お勧めしませんが、
今の会社でお勤めしながら、
コツコツと「夢」を叶える
準備を進めることは十分可能です。
焦らず、じっくり準備を整えれば、
いつかご家族も理解してくれるはず![]()
但し、あなたが本気ならね!
応援しています。
***********
職場の人間関係を改善して、
出世とやりたいことを手に入れる方法
を知りたくありませんか?
こちらを受講された方には、