副業+出世コンサルタント
佐藤恵美です。
先日、
NLP(神経言語プログラミング)
を再受講した時のこと。
テキストを見直すと、
ちょうど、
1年前に自分が書いた目標が
ありました。
「コーチングで独立して、
ワクワクした毎日を送ってる!」
って。
見事、叶っちゃいましたよ
毎朝、ギュウギュウの満員電車に
押し込まれることなく、
大好きな人達と仕事をして、
クライアント様とのアポを前に、
ホテルのラウンジで
メルマガを書いちゃったり
してます♪( ´▽`)
最高じゃないっすか!!!
でも、
起業して、早7ヶ月、
気づいちゃった
ことがあるんです。
それは、
「ワクワク」より
「必死さ」の方が勝ってたなって。
会社を辞めてすぐの頃は、
よっしゃぁ〜♪
夢が叶ったどーーーー


って、
毎日ワクワクしてましたよ。
でも、そのうち、
クライアント様に
結果を出してもらわなきゃ。
プロとして、実績を出さなきゃ。
って、
結果にこだわるように
なってたんです。
「恵美さんのコーチングって、
お医者さんがカルテを見て
処方箋を指示してるみたい」
あるクライアント様に、
そう、
言われたこともあります![]()

今思うと、
あんなに、
ワクワクして取り組んでいた
コーチングを、
クライアント様に結果を出させる為の
「ツール」として
捉えていたのかもしれません。
もちろん、
貴重な時間とお金を払って
来てくださってる
クライアント様に対して、
「変化する」キッカケつくりの
お手伝いをすることはとても大切。
でも、
それにこだわるあまり、
私自身が「必死」になっていたら、
クライアント様だって、
萎縮しちゃいますよね。
大切なことを
1年前の自分に
気づかせてもらいました。
やはり、「人生の目標」を
紙に書くのって大切。
叶うだけじゃなく、
見直すことで、
原点に戻れます。
ぜひ、あなたも、
「人生を変える目標」
を設定してくださいね。
こちらのワークショップで
お手伝いしますよo(^_-)O
残席3です!
↓
***********
こちらを受講された方には、
受けていただけるオファーがありますよ!
